« Lubuntu で Scratch2.0 が動かなくてハマる。 | トップページ | Windows10 の初期設定を変えた所 »

2016/02/21

jstest-gtk の 設定を保存する

Ubuntuでジョイパッドを使う場合、jstest-gtk をインストールすると、画面からボタンの割り当てを変更できるので便利です。
しかし、現在保存したプロファイルの読み込みができないようで、設定が保存できません。
PC起動時に設定が戻ってしまうので、毎回設定しなおさないといけません。

この辺の問題を検索しても、これまた日本語の情報が出てきません。
日本人のLinuxユーザーはゲームをやらないのだろうか????

海外の askubuntu.com に解決方法がありました。

$ sudo jscal-store /dev/input/js0

とコマンドを実行すると、 /var/lib/joystick/joystick.state に ジョイパッドの設定が保存されます。
(js0 は環境によって異なりますが、jstest-gtk で表示されているので判ります。)

これで、ジョイパッドのボタンの割り当てが変更された状態で起動します。

|

« Lubuntu で Scratch2.0 が動かなくてハマる。 | トップページ | Windows10 の初期設定を変えた所 »

ゲーム」カテゴリの記事

Ubuntu」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: jstest-gtk の 設定を保存する:

« Lubuntu で Scratch2.0 が動かなくてハマる。 | トップページ | Windows10 の初期設定を変えた所 »