またまた Ubuntu18.04 で Minecraft が動かなくなってハマる。
先日、Ubuntu MATE 18.04 をアップデートしたら、またまた Minecraft が動かなくなりました。
前回は起動パラメータを修正して回避しましたが、今回はなんか症状が違います。Minecraft 起動直後にすぐに落ちます。
ターミナルからMinecraftを起動した所、以下のエラーが。
Exception in thread "main" java.awt.AWTError: Assistive Technology not found: org.GNOME.Accessibility.AtkWrapper
Javaのこんなエラー、今まで見たこともない。
そもそも、org.GNOME.Accessibility.AtkWrapper の GNOME って何? GNOME限定の機能ってこと?JavaにGNOME用の機能があるのか!?
解らないことだらけなので、ネットで調べたら、同じように Ubuntu で Minecraft ができない!と言っている人がたくさんいました。
でも、みんな外国人なんだけど・・・。日本人でLinuxでマイクラやってる人はいないのか!?
で、解決法が載ってました。
/etc/java-11-openjdk/accessibility.properties
の
assistive_technologies=org.GNOME.Accessibility.AtkWrapper
をコメントアウト(行の先頭に#をつける。)しろ、というものでした。
この通りにファイルを修正すると、問題なく Minecraft が起動するようになりました。
で、org.GNOME.Accessibility.AtkWrapper って何なのだ?
いろいろ調べてみたのですが、いまいち解らず。
解っていることは、openjdk-11-jre-headless には GUI関連の実装が無いらしく、Java SwingイベントをATKが理解できるイベントに変換するものなんだそうです。
ネットでは、openjdk-11-jre-headless ではなくて openjdk-11-jre をインストール するように!という回答もあったのですが、openjdk-11-jre も openjdk-11-jre-headless も入っているんですよね。
しかも、openjdk-11-jre って openjdk-11-jre-headless に依存していないか?
また、よく解らないのが、なんでインストールしていないパッケージが設定ファイルに書かれているのか?
根本的に解らないのが、なんで今まで正常に動いていた Minecraft が急に起動しなくなってしまったのか?
原因はよく解らないままなんですが、とりあえず解決はしました。
| 固定リンク
« Ubuntu18.04 にアップグレードしたら ePSXe が動かなくなってハマる。 | トップページ | Ubuntu MATE 18.04 で Ubuntu MATE Welcome をインストールする »
「Ubuntu」カテゴリの記事
- CYBER・アーケードスティック を dmesg で見る。(2023.12.31)
- Ubuntu Studio 22.04 の レイテンシ設定でハマった話(2023.11.05)
- またしても GIGABYTE 970A-D3P マザーボード の罠にハマる。(2021.10.23)
- Ubuntuのファイルマネージャーから古いNASに接続する(2021.07.13)
- OpenMSX を ビルドする。(2021.06.14)
「Minecraft」カテゴリの記事
- Ubuntu18.04 で Minecraft1.8.9 を起動する(2018.11.04)
- またまた Ubuntu18.04 で Minecraft が動かなくなってハマる。(2018.08.25)
- Ubuntu18.04 にアップグレードしたら Minecraft が動かなくなってハマる。(2018.05.20)
コメント